人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 計画停電の準備。 
今のところ計画停電は一部地域のみ実施され、ここ川﨑は行われていません。
が、その時間帯においてはいつ行われても困らないように備えています。

停電時は、冷蔵庫と電話機以外のスイッチは停止。
情報源としては、テレビ・パソコンから手回しラジオに切り替え。
飲み水はパスタ鍋1杯分とお湯を電気ポット1杯分。その他の水は風呂桶に溜めておく。

電気ポットの『まほうびん』機能はあまり保温持続効果が無いみたいなので
長時間温度が保てる電気無しポットが1つあると便利かも。お湯もガスで沸かすこと。
お茶は、サーバーに熱々のお茶を作って紅茶に使うキルトカバーを被せておくと
(タオルなどで包んで置くのもOK)、1~2時間は温かい状態で飲める。

ご飯は2日分くらいを一度に炊飯して、場合によっては鍋で炊く。
米1合に水1カップ。強火にかけて沸騰したら弱火にして10~15分。
火を止めて蒸らし10分。 今のところ、米2合分までは成功。

停電中にガスを使う場合は窓を開けて換気に気をつけること。
簡単調理にとどめる。

停電中は信号機も止まって危険な為、必要以外の外出は避ける。
停電していない時も必要以外の外出は避ける。買い物も近所で済ませる。
外出する際は、食べ物・飲み物・ライトは持ち歩くこと。

電気を使える時も、節電に努める。 テレビ・パソコンもだらだら使わない。
また、電気はあれこれ一度に使わず、交替でまばらに使うようにする。
瞬間使用電力量が高くならないように気をつけること。
覚書。
by aku_beeno | 2011-03-15 17:44 | 出来事 | Comments(2)
Commented by ke-ko617 at 2011-03-20 11:02
ご無事でなによりでした。
しばらく不自由な生活が続くのでしょうね・・・・。
お体に気をつけてがんばってくださいね!
Commented by aku_beeno at 2011-03-20 18:01
けーこさん、ありがとうございます。(^-^)ノ
そちらもご無事そうで何よりでした。
この計画停電で電気の使い方・使い道について随分と考えさせられております~。
家庭の電気も塵も積もればですが、やはり事業に使われる分が圧倒的なのですよね。
停電によって事故の危険性も高まり、企業活動も成り立たないのでは困るので
計画停電を少しでも減らすために、もっと削れる電力があると思うのですけれど・・・。。
暫らく混乱は続くと思いますが、何とかやって行かなければ。
大変な時ですからお互い体には気を付けて過ごしましょうね。


<<   ブルーベリー(ヒトミ)の開...  非常事態。  >>