人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  お稲荷さん  
      夫・ふろやんのお弁当用にお稲荷さんを作りました。
             おあげは市販の味付けおあげを使って楽チンに~。。(^◇^)
         中身は、かんぴょう、干椎茸、にんじんを煮て酢飯に混ぜ込んだ五目です。
  お稲荷さん  _c0150974_12560100.jpg
  お稲荷さん  _c0150974_1256759.jpg
   <マイメモ>                      おともの手作りガリはこちら
      具の煮汁:干椎茸のもどし汁150cc、鰹・昆布ダシの素少々、砂糖大さじ1.5、
      酒大さじ1、味醂大さじ1、薄口醤油大さじ1.5。  具は汁にかぶる程度に、何でも。
      煮たら1晩置くと味が滲みてグー。温め直したら汁気を切って酢飯に混ぜ込む。

     お稲荷さんの中身。 私にとっての定番というと五目寿司かゴマ入り酢飯なのですが
      お漬物(沢庵やしば漬け?)を刻んで入れたりするレシピなどもあるそうですネ。
     色々アレンジして作ってみるのも美味しそうです♪
             皆様のおウチのお稲荷さんは、どんなお稲荷さんでしょうかしら?^^
by aku_beeno | 2008-11-14 19:26 | 手作り料理・保存食 | Comments(4)
Commented by soave at 2008-11-14 21:13 x
おいしそ~ん♥
ウチでは母が亡くなって十数年ですが、その後2,3回しか作ってないですよ>お稲荷さん。
東京風は中身は只の酢飯でもいいんですけどね。
その場合味付けお揚げを使えば超簡単だ。
でもでも、中身も五目がいいですよねねね~♪
紫蘇の実の漬物?入れても美味しそう。
昔は個人営業の豆腐屋さんでは、お稲荷さん用というと
中を空気圧で裂いてくれました。
ノズル刺してぷしゅ~~って。
Commented by FSX at 2008-11-15 01:24 x
実家ではお彼岸やお盆などでよく作ってました。
中身は少し甘めの酢飯です。煮付けた油揚げの
味が少ししみこんでる位が好きです。
でも店で買ったほど濃い味ではなかったです。
昔のは油揚げも大きくて、必然的に大きな稲荷でした。
幾つか裏返しにして包むのも、見た目や食感が楽しいです。
Commented by aku_beeno at 2008-11-15 19:20
soaveさん、どうもありがとうございます。(^-^)
お稲荷さんって油揚げを開いて煮るのが面倒くさいのですよねぇ。。で、味付けおあげを
使ってみたのですけど、結構美味しく出来ましたョ。^^
甘めですけど変に甘くないので、今後は味付けおあげで行こうかなと・・。
でも、豆腐屋さんでプシュ~ってやって貰いたかったなぁ~。近所に豆腐屋さんが
無かったので、豆腐屋さんで買うのが憧れなんですが、、なかなか買えずにいます。
紫蘇の実の漬物!あぅぅ~すごく合いそう~♪今度やってみますっ!
Commented by aku_beeno at 2008-11-15 20:03
FSXさん、どうもありがとうございます。(^-^)
ご実家のお味!なんとも羨ましいです~♪酢飯もおあげも少し甘めの味付けで
食べるとチュワ~と煮汁を感じるくらいが美味しいですよね☆
確かに、昔はおあげがもっと大きかった記憶が…。大きいお稲荷さんの方が
食べ応えがあって好きですが、最近は小さいものしか見かけません。
裏返し包み。関西の作り方なのかと思ってました。そんなこと無かったのですね!
まだ食べたこと無いですが、食べてみたいです~♪


<<   饅頭♪     今日の夕景。   >>