人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  末長・杉山神社の狛犬さん。  
杉山神社は横浜~川崎・稲城・町田などに数多く建立されている神社だそうで、その1社である高津区末長の杉山神社へ訪れました。
  末長・杉山神社の狛犬さん。  _c0150974_2149931.jpg
社殿は不慮の火災に遭い昭和46~47年に再建されたとのことで、新しく華やかな色彩の社殿でした。
  末長・杉山神社の狛犬さん。  _c0150974_12405247.jpg
狛犬さんは明治32年9月建立。石工は溝ノ口の内藤慶雲(この辺りの名工さんです)。
  末長・杉山神社の狛犬さん。  _c0150974_14502921.jpg
狛犬さんたちには黒いススあとが。。
それにしても、このお顔・お姿、すごいです。^^  写真よりも実際見ると、四角い石の角っぽさが生々しいと言いますか
サササ~ッと面取りして一気に彫り上げたような、粗く装飾も薄い感じなのですけれどね、、軽快な良いお顔なのです♪
  末長・杉山神社の狛犬さん。  _c0150974_14503270.jpg
内藤慶雲は橘樹神社の和犬さんの石工・内藤留五郎さんの次の世代から何代も襲名している?と言うか、ブランド名になったのだそうです。
製作年によって狛犬さんのスタイルも様々ですが、この狛犬さんと同じ明治32年9月奉納の麻生区白鳥神社の狛犬さんや
明治32年10月奉納の多摩区西生田・杉山神社の狛犬さんは、やはり似たスタイル。
by aku_beeno | 2012-01-10 22:05 | お出かけ | Comments(2)
Commented by scanandyou at 2012-01-13 19:01
なかなか味のあるお顔です。
胴体の下も、くり抜いてないようで
ざっくりした掘り具合も珍しいなあ~。
Commented by aku_beeno at 2012-01-14 17:02
scanandyouさん、ありがとうございます。^^
良い表情してますよね~。
胴の下もくり抜いて無いですし、玉や子供も無く、
全体的には四角い石の表面をざっくり狛犬の形に調えた観が強いのですけど
妙に視線や動きを感じる狛犬さんでした。


<<   設定。     お節メモ。   >>